ライフログ

ちょっと自営している者です。気になったことを書き留める場所として活用させて頂きます。

水道水の水質と味の違い

水道水は地域によって違います。

もちろん、どこの地域の水道水も安全基準を満たしている、安心して飲める水である事は確かですから、誤解しないで下さいね。

地域によって違うというのは、日本の水道水には様々な水源が存在していますので、その水質自体が異なっているからです。

例えば、田舎の水道水は美味しいなんていいますよね。

それはきっと、その水道水の水源である水の汚染度が低く、塩素を投入する量が少なくて済むからでしょう。

残留塩素の濃度が低ければ低いほど、カルキの臭いもなく飲みやすい水となります。

それが、その地域の水道水の味となって、違いを感じるのだと思います。

つまり、どの地域の水道水も、同じように安全な水である事に変わりはありませんが、美味しい水道水と美味しくない水道水が存在している事は確かです。

また、田舎の水道水は美味しいと感じている方も多いようですが、水源となっている水質やその地域の浄水場での処理の違いによって味は異なってきます。

一概に、田舎の水道水ならどこでも美味しくて、都会の水道水はまずくて飲めないといった事はありません。