ライフログ

ちょっと自営している者です。気になったことを書き留める場所として活用させて頂きます。

メニエール病とはどんな病気か

メニエール病とはどんな病気かというと、内リンパ水腫ができて、めまいや耳鳴りなどが起きる病気のことです。

なぜ、メニエール病という名前が付いたかというと、昔、フランスのメニエールという耳鼻科医が、めまい、耳鳴り、難聴の三症状を伴っている疾患を発表しました。

そのことから、この病気の名前を、その医師の名前から取って、メニエール病と呼ぶようになったのです。

メニエール病の原因である、内リンパ水腫というのは、内耳にある内リンパ液が水膨れのようになることを言います。

内リンパ水腫ができる原因は、分かっていません。

ただ、ストレスが溜まっていたり、寝不足が続いていると、内リンパ水腫ができやすくなり、メニエール病になってしまうことがあります。

また、なぜか、メニエール病は、30歳から50歳の女性がなりやすい病気なんです。

症状は、めまい、耳鳴り、難聴以外にも、嘔吐、耳閉塞感などの症状があります。

症状は続きますが、徐々に落ち着き、そしてまた症状が現れるというのが、メニエール病の特徴です。

症状がひどい場合は、通常の生活を送るのも困難になるでしょう。

症状が現れたら、とにかく冷静になって、安静にすることが大切です。

そして、耳鼻科を受診し、薬を処方してもらってください。